今日は、我が家の次男の誕生日
![]()
さっそく西都市のベルのケーキ
![]()
を買いました。
今日は、最後まで教習があるので帰宅が遅くなると家族に言いました。帰ってみると家族みんなで夕食を食べずに待っていました。リビングに行くと、ご馳走とケーキ
![]()
が置いてありました。さっそく電気を消してみんなでハッピーバースデーツーユーと次男の誕生日を祝いました。みんなニコニコ
![]()
顔でケーキ
![]()
を食べました。次男の元気で嬉しそうな顔にホッとしました。
家族で話しをしているともう一つ嬉しいニュースがありました。我が家のペットの銀笹チャボの雛
![]()
が孵化しました。今朝鳥にエサをやっている時、銀笹チャボの巣箱を覗いているとかすかにピヨピヨ
![]()
と鳴き声が聞こえてきました。巣箱を覗いてみると母鶏は巣箱に座ったままでしたが後二日ほどしたら、巣箱から出て雛
![]()
達を連れて鶏舎の中を動きまわる姿が見られると思います。みんな楽しみながら育てていこうと家族で話し合いました。
次男は自分の誕生日に雛
![]()
が孵化した事を大変喜んでいました。育て成長する姿を見られる事の幸せを感じた一日でした。
最後に各自動車メーカーで誕生した気になる用語をご紹介します。?アダプティブクルーズコントロール ?インホイールモーター ?エネチャージ ?外部給電 ?コネクティビティ ?シティコミュータ ?スマートハウス ?スマートグリッド ?sport hybrid sh―awd
用語をいくつ知っていましたか? これからも車に興味を持って安全運転お願いします。
ピカピカでした。
ピカピカ先生さんのブログを拝見してとても心がほっこりしました。 私は産まれた時から父親がおらず子供の時は家族というものにとても憧れたものです。母が必死に育ててくれたお蔭で不自由は感じませんでしたが・・・今はもう成人して自分が自分の手で家族を作る年齢になったので将来ピカピカ先生さん宅の様なほっこり家庭(家族)を作り母を安心させ自分も平凡な幸せ者になりたいと思いました。 先生の様な温厚な方に運転技術を学んだ生徒さんはきっと思いやりのある優しい運転を習得出来るのでしょうね(^O^) 私は既に普通自動車免許を取得していますが、私の仕事上、九州にも友達がいますのでこれから免許取得希望している方に是非西都自動車学校を勧めたいと思います。 どうぞこれからも頑張って下さい。