こんにちわ(^^)/今日は、天気予報では晴れの天気だったのですが、今は雨が降っている宮崎でした?
さて、今回の話題は日本の国家「君が代」についてお話します!(^^)!
ちなみに、日本の国歌は・・・
君が代は 千代に八千代にさざれ石の いはほとなりて 苔のむすまで
これが中国になると・・・
立て 奴隷となるな 血と肉もて 築かんよき国 立て!立て!立て!心あわせ 敵にあたらん 進め敵にあたらん 進め進めよや
なんか・・・すごいよね|д゚)
そして、フランス・・・
ゆけ祖国の国民 時こそ至るれり正義のわれらに 旗はひるがえる 旗はひるがえる 聞かずや野に山に 敵を呼ぶを悪魔の如く 敵は血をうえたり 立て国民 いざ矛とれ 進め進め仇なす敵を葬らん
どこの国をすごい国歌ですよね”(-“”-)”
ちなみに、日本の国歌はドイツでの世界国歌評定会で第1位の秀歌に選定されたと言います(^◇^)
この君が代も卒業式などで歌われなかった時期あったらしいんですよ(´・ω・`)
東京都の公立高校の卒業式で、起立もせず、歌を歌わなかった教員が懲戒処分されたらしいんですよね( 一一)
皆さんは、「君が代」最後まで歌えますか??
