ヒヤヒヤ
いやー、やっぱり検査の結果を見るのはヒヤヒヤしますね。
年1回の健康診断が先月の5日にあり、その結果票が届きました。
若い頃は、健康の事はほとんど気にしませんでしたが
歳を取ってくると気になります。
健康診断の結果は、痩せ気味以外は異常なしでした。
以前、市内の病院で大腸カメラの検査を受けた事がありますが
胃カメラに比べて大変でした。
検査前日の夜から食事はダメで、検査前に下剤を飲まなければなりません。
確か、2リットル飲んだと思います。
ビールだったら2リットル飲むのは簡単ですが、下剤の2リットルはキツイ。
「飲みにくい場合は、ポカリスエットを入れて下さい」と言う事だったのでポカリスエットも入れて飲みました。
トイレに5~6回行ったと思います。
腸の中をキレイにしてからと言うことだと思います。
大腸カメラは、2年に1回でいいと言う事でしたが
下剤を飲むのが大変なので、それ以来検査していません。
胃カメラは、1年に1回検査を受けています。
今月予約をしましたが、今回で5回目ぐらいになります。
初めて受けた時に
「小濵さん、クリープがありますね。」
と言われドキッとした事があります。
良性だったのでホッとしましたが、結果を聞くのは本当に心臓に悪いです。
こらから、風邪、インフルエンザ、ノロウイルス等の流行期に入りますので
手洗い、うがい等で予防しましょう。